次世代育成

1.目 的

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

2.計画期間

令和7年10月1日~令和10年9月30日までの3年間

3.内 容

目標 対策
企業トップによる仕事と子育ての両立支援推進の重要性を明確にした強いメッセージを巣社員に向けて発信する。
■令和7年10月~
社員が参集する令和7年度経営計画発表会の中で、社長より、仕事と子育ての両立支援推進について、メッセージを発信
大学生、高校生のインターンシップの受入れを促進する。地元高校での出前授業を実施する。
■令和7年10月~
学生向け就職サイトを活用し、実施内容及び広報計画を策定、広報活動開始
■令和7年11月~
インターンシップ受入れ開始
■令和8年2月~
地元高校へ訪問し、出前授業の概要を調査
年次有給休暇の取得を促進し、平均取得日数10日以上にする。
■令和8年3月~
令和7年度年次有給休暇取得状況について集計、把握
■令和8年4月~
管理職会議にて取得状況を報告、取得促進の啓発を実施

4.福島県次世代育成支援企業認証制度

株式会社渡辺組では福島県次世代育成支援企業の認証を取得しています。 f_mark

「働く女性応援」中小企業認証

f_joseiouen

「仕事と生活の調和」推進企業認証

f_shigoto_seikatsu

「子育て応援」中小企業認証

f_kosodate

5.いわき女性活躍推進企業認証

株式会社渡辺組ではいわき市女性活躍推進企業認証を取得し、職場における女性活躍や男女共同参画に積極的に取り組んでおります。

認証書

f_joseiouen

認証盾

f_shigoto_seikatsu